
アルパイン等
3回目です。夏含めると4回目。
なんか良いんです、ちょうどよい感じ。
今回はジム&飲み仲間のNBちゃんと行ってきました。
雨が降って凍った後の登りは難儀しましたが
流石、ボルダラーの良い反応を見せてくれました。
順調に進み13時前には青ナギ付近の好立地へ到着。
整地された跡があり、少し拡張してテントを張る。
樹木に乗っている雪を集めて、水つくり。その流れで宴会開始~。
NBちゃんのお鍋に舌鼓をうち、酒も進む。
気が付くとNBちゃんすでに撃沈、自分もその30分後寝袋に潜り込む。
4時起床、6時半出発。
何気にテキパキ準備できました。
うどんをたっぷり食べたし。
しかーし天気はガスっていて視界は50Mくらい。
そのうち晴れるだろうと出発したけど。。
P1,P2と順調に通過。
P3の巻き、核心はバケツになっていて結局ロープは出さす。
あっという間に雪がたっぷりの山頂でした。
記念撮影~。
そして長い御小屋尾根の下り。案の定膝を痛めてしまった。。
下部は春山真っ盛りって感じでした。