1月の三連休に湯川アイスと大雪、
雪道ドライブを堪能しました。
夜発で韮崎の道の駅へ。
仮眠でテントを張る、なかなか快適なところでした。
ほぼ三番手くらいで湯川着。
準備していたら見慣れた車が。
あらら、バッタリ「くら」の二人と遭遇。
彼らは乱菊の氷柱へTRを掛けて降りて行った。
我々は二俣で思考したけっか
乱菊の対面の修行の滝へいくことに。
さて、そのアプローチでSUEさんが岩に足をとられて
ドボン~。
ちょうどカラカラの流木が大量にあったので
焚き火大会。
火にあたりながらアイスを登る。
なかなか快適でしたね~。
さて夜は道の駅みまきで風呂と宴会。
翌朝起きてみれば予報とおりの降雪。
とりあえず目的地の上田市独鈷山方面へ
で、結局無理でした。車が埋もれそうで。
反転して軽井沢、霧積温泉へ。
ここもアプローチ敗退。
さて、その後は延々とドライブ
家に着いたのはギリギリ1/23中でした。
平石