年越しは八ヶ岳でアイスした。
30日夜発でいつもの仮眠場所はいっぱいで
1階で寝ました。。明るいのを除けば快適。
さて、2隊に分かれます、A隊は御小屋尾根から阿弥陀。
我々B隊は赤岳鉱泉ベースでアイスクライミングを楽しみます。
重荷を背負って鉱泉まで。
樹林帯にテントを張って、大同心大滝へ。
先行2Pいましたが1Pは帰るところでした。
と我々含め2Pでした。
左はやわらかくて易しかったですね。
翌日はすっかり寝坊して
10時行者小屋、11時南沢大滝と。。
3時間くらい滞在して、A隊の待つ美濃戸口へ。
しかし、美濃戸から美濃戸口への林道が凍りついていて
ヘアピンカーブはやばかったですね。。スタッドレスだけでは止めきれない。。
次回はチェーンを巻きます。今回の核心でした。。
と無事、合流して初風呂を浴びて渋滞のない中央高速で帰京。
※笹子トンネルでちょこっと渋滞でした。
今年も事故&怪我のない一年にしたいと思います。