南沢大滝・摩利支天大滝

八ヶ岳へ泊まりでアイスクライミングに行って来ました!
初日は南沢小滝・大滝、翌日は摩利支天大滝。

トレ不足で全然登れなかった、、
でもやっぱり楽しい!そして悔しい~。


摩利支天大滝~、疲れた。


美濃戸口の仮眠所は過去最高の混雑でギリギリ。

翌日は短いアプローチで南沢小滝付近に幕営。


南沢小滝、しばらくしたら人が来ました。


代わる代わる登る。


休憩後、南沢大滝へ、やられた。
腕パンパン。。


今年は全面結氷、いつもより傾斜強い?気のせいかな。


天然氷のオンザロックだよぉ。


そしてチーズフォンデュ~。


翌日は摩利支天大滝。
F1もきちんと登りました。


今回の武器~。

そして冒頭のリード。。
全然登れない、、身体が疲れて弱っている~。
核心抜けてから交代してもらいました。情けね。


最後は摩利支天大滝をトップロープで楽しんだのです。

とりあえず、鍛え直し。
何が足りないかはよくわかったので修正点はハッキリしているのです。
ハイ、持久力。

アイスクライミング
八ヶ岳南沢大滝・小滝

今シーズンのアイス納めに行ってきました。 数十年に一度にして欲しい暖冬。。 しかし、凍るところは凍る …

アイスクライミング
醤油樽の滝

ぼちぼち氷も融けそうなのでここならと、醤油樽の滝。 2ライン取れましたね。

アイスクライミング
広河原左俣・大滝まで

久しぶりに広河原左俣へ行ってきました。 今回は大滝までで引き返しました。 林道を歩るくと堰堤まで車が …