11/20(金)~11/23(月)
東京スイミングセンターで招待記録会(長水路)が行われました。
今大会には北島康介の国内復帰レースというおまけつきです。
娘は年齢の標準記録と級により出場できず、
息子は去年に引き続き2回目です。
100mバックに出るため金曜日は学校をお休み。
ちなみに毎朝5時ころに起きてました。
全種目、決勝には残れませんでしたが次につながる泳ぎをしていました。
息子はお祭り気分で有名選手のサインをもらったり握手したり
出店で買い食いしたり
4日間、仲間と楽しくやっていたようです。
左上から
平井コーチ、中村礼子コーチ(去年もらった)、内田 翔、肩のところは北島康介の父。
(消えかかっているのは上田春佳と松田丈志)
東スイのマーク下の二人は左が北島康介、右がオーエン。
北島父のお店のメンチサンド、おいしいです(600円)
クリスピークリームのドーナッツとか
中村礼子コーチのブログに詳しくでてます。
11/20(金)
100mバック、お初。
後半もそれほど回転数が落ちずに
目標タイムをぎりぎり突破。
11/21/(土)
200個メ
3分切れるかどうかだろうと思っていたけど
短水路とあんまりかわらないタイムでびっくり。
やっぱりフリーが。。
11/22(日)
50mブレスト
自己ベスト、泳ぎ方が好調なときのようにちゃんと伸びてた。
調子が戻ってきたかな。
11/23(月)
50mバック
スタイル1でしたが、自己ベスト落ち、疲れ?
50mバッタ
まだまだ、手が水面を撫でている感じ。
いちおう自己ベストでした。
[ 参考 ]
入場料1日500円(入退場可)
プログラム1500円