荒船山艫岩

GW突入、家族で久しぶりに歩きに出かけてきました。
一番渋滞が少なくて済みそうな関越方面、荒船山へ
そういえば今年の冬は行けなかったなぁ下仁田の氷曝。。
「昇天の氷柱」を登らずにハイキングしてきました。。
2009_04_29arafune1.jpg


内山峠の駐車場は満杯、路肩駐車も数台。
よくみたら駐車場に1台空きあり。
子供たちは荷物無し。
2009年4月29日内山峠から荒船山
一杯水、山頂から湧いているとか。
2009年4月29日内山峠から荒船山
端っこはストンと落ちています。
2009年4月29日内山峠から荒船山
艫岩展望台にて、浅間山遠望。
2009年4月29日内山峠から荒船山
カップラーメンをすする。
オカリナが聞こえてきました、低山ならでは?癒し系って感じです。
山頂は登山客で盛況です、山頂といってもテーブルマウンテンなのでだだっ広い。。
端っこは危ないです、「昇天の氷柱」の終了点探すも見つからず。
がけっぷちをちょっと覗き込んだら、かろうじてツララがありました。
2009年4月29日内山峠から荒船山
そして、あっという間に内山峠に下山。

アルパイン等
赤岳・天狗尾根からツルネ東稜下降

冬のアイスアプローチの偵察がてら八ヶ岳天狗尾根を登りツルネ東稜で下山しました。 天気が微妙でしたが、 …

一般登山
金峰山

8月の終わりにどこかへ泊りで歩きに行きたいと思っていましたが どこも幕場は予約制でゲンナリ。。 とい …

一般登山
八ヶ岳、編笠・権現

今年の夏の日の山行は、八ヶ岳宴会山行でした。 観音平→編笠→青年小屋の幕場泊→権現→観音平。 はやめ …