クライミング等のブログ!!
前回は娘と二人でしたが 今回は家族全員で筑波山に。 でも、家を出たのが10時なので登りケーブルカー! で下山部です。なんか調子狂いますね。。 これに乗って(ケーブルカー) これを見て(カタクリ) で下山。 「カタクリ祭り」やってました。 男体山と女体山の鞍部の店が立ち並ぶ広場で ガマの油売り保存会の実演を見てきました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
冬のアイスアプローチの偵察がてら八ヶ岳天狗尾根を登りツルネ東稜で下山しました。 天気が微妙でしたが、 …
8月の終わりにどこかへ泊りで歩きに行きたいと思っていましたが どこも幕場は予約制でゲンナリ。。 とい …
今年の夏の日の山行は、八ヶ岳宴会山行でした。 観音平→編笠→青年小屋の幕場泊→権現→観音平。 はやめ …
コメントはまだありません