いわゆる外岩は1ヶ月以上ご無沙汰
ということで、やさしい岩場を訪れることに
飯能でHさんと集合。
鎌北湖近くの権現堂を探しに、、見つからない
行ったりきたり。時に車を止めて林の中へ、怪しげな行動。
中高年のハイカーが多い。
東吾野の岩場近くのルート1本ある岩場で
とりあえずトップロープをかけてトライ。
ついでに先月の氷川屏風でできなかった1/3引き上げシステムの実践
カラビナだけでのセット後、
ルベルソ+プーリーの組み合わせも行なう。
効率よく引き上げも楽。使わないに越したことないですが
知っているのと知らないのでは雲泥の差でしょうか。
引き出しが増えました。
で一旦終了しYさんの待つ浦和のエナジーへ向かう途中に
あれほど探して見つからなかった権現堂の岩場を発見。
目印も確認。
不法投棄のゴミが多いですが、こじんまりしてプライベートゲレンデみたいな感じです。
グレードも適当なのでまた来ましょうということになりました。
エナジーはお初。
久々のリードを数本登って終了。
ストレス解消?
コメントはまだありません