クライミング等のブログ!!
以前はビリー缶というのがあったのですが無くなっちゃったんですね 需要があったのか現在は各メーカーから復刻版?がでていますね 我家は先日の焚き火キャンプの前に DUG・焚火缶3点セット をセレクト。 焚き火にそのまま突っ込んだり 自作のポッド(古いタープのポールと木、ワイヤー、フック)につるしたりして使いました。 中でご飯を炊いて 大でちゃんこ鍋(2回戦) 小でお湯を沸かしてお湯割 焚き火で炊いた飯はほんと美味しいしお湯も美味しいですよ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
今シーズンはこれにしました。 軽いですね。 スクリュー研がないと。 あとは冷え込みを期待するのみかな …
スカルパ・ファントムガイド ビルトインゲイター、スパッツいらなくなるわけ。 ほぼシングル、標高低いア …
イボルブ、オプティマスプライム 貼替え1回、ステルスC4。 あージム用の靴なににしようかなぁ 1回く …
コメントはまだありません