息子と二人で那須岳

息子が幼稚園休みなので、二人でちょっといってきました
そういえば息子と二人で行ったの初めて。
登山道は整備されていて散歩道ですね、
初めて登山をされる方は最適の山ではないでしょうか、温泉もあるし。
ロープウェイで上がってちょっと行けば山頂です、お手軽百名山でした。
2005_09_25nasu1.jpg
ロープウェイを降り出発、天気良好!
2006_09_25nasu_sanchou.jpg
快晴の茶臼岳山頂(人がいっぱいいました)
2005_09_25nasu2.jpg
次に向かう峰の茶屋跡、風の通り道ですね(朝日岳はいずれまた)
2005_09_25nasu3.jpg
峰の茶屋跡の避難小屋前でお湯を沸かしてカップラーメンを食べ、
ロープウェイには乗らないで下山です。
てくてく快適な道を降りて山麓駅に到着、アイスクリームを二人で半分こ。
2006_09_25shikanoyu.jpg
帰りに鹿の湯に寄りました
息子は他のおじちゃんと談笑してました。。
私は徐々に熱いお湯に、46度までしか入れませんでした,48度は無理。。
全身硫黄臭くなって帰京しました。
[ 行程 ]
自宅6:30 -> 那須ロープウェイ 8:50/9:20 (ロープウェイ)->山頂駅 9:25/9:40 -> 茶臼岳10:40/10:55 ->峰の茶屋跡11:35/12:50 -> 那須ロープウェイ駐車場

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アルパイン等
赤岳・天狗尾根からツルネ東稜下降

冬のアイスアプローチの偵察がてら八ヶ岳天狗尾根を登りツルネ東稜で下山しました。 天気が微妙でしたが、 …

一般登山
金峰山

8月の終わりにどこかへ泊りで歩きに行きたいと思っていましたが どこも幕場は予約制でゲンナリ。。 とい …

一般登山
八ヶ岳、編笠・権現

今年の夏の日の山行は、八ヶ岳宴会山行でした。 観音平→編笠→青年小屋の幕場泊→権現→観音平。 はやめ …